多摩ニュータウン環境組合から「不燃ごみ・粗大ごみの排出抑制」のお願い
6月1日(水)から7月29日(金)まで、不燃・粗大ごみ処理施設の機器補修工事を行う予定です。ごみの収集は通常通りですが、工事期間中は不燃ごみ・粗大ごみの処理ができません。計画的な排出にご理解・ご協力をお願いします。 問い […]
6月1日(水)から7月29日(金)まで、不燃・粗大ごみ処理施設の機器補修工事を行う予定です。ごみの収集は通常通りですが、工事期間中は不燃ごみ・粗大ごみの処理ができません。計画的な排出にご理解・ご協力をお願いします。 問い […]
学習塾等受講料貸付金 ▽種類 学習塾・各種受験対策講座・通信講座の受講費用(学習塾などに要件あり) ▽対象・上限金額 中学3年生・高校3年生=20万円 受験料貸付金 ▽種類 学校教育法に規定する高等学校(特別支援学校高等 […]
過去5年間に国民年金保険料の未納期間がある場合、平成30年9月までの間、特例で未納期間をさかのぼって支払うことができます(後納制度)。後納をすることで、将来受給する年金額が増えます。また、年金の受給資格を満たしていない方 […]
下表の対象に該当するおおむね65歳以上の高齢者で、事前に地域包括支援センターが訪問調査し必要と認められる方に、居宅での生活を容易にするために各種日常生活用具を給付します。 ▽費用 1割負担(助成限度を超えた金額は全額自己 […]
5月は自動車税の納期です 自動車税は、毎年4月1日現在、自動車検査証(車検証)に記載されている所有者(割賦販売の場合は使用者)の方に課税されます。平成28年度の自動車税納税通知書は、5月2日に発送しました。5月31日火ま […]
軽自動車税の障がい者減免について 新規の方 ▽申請期限 5月31日(火) ▽持ち物 身体障害者手帳など・運転免許証・平成28年度軽自動車税納税通知書・認め印・車検証 継続の方 前年度に減免を受け、「軽自動車等の減免に伴う […]
熊本地震被災者への支援の輪を広げよう! 熊本、大分をはじめ広域の地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 多摩市は社会福祉協議会、日本赤十字の皆さんとともに、義援金の呼び掛けを街頭や市役所・公民館で行っていま […]
アダプト制度をご利用ください! ※アダプト制度とは、「市民のグループ・大学・企業などに、道路・公園の一定の区域の清掃美化活動をしていただく市民参加の制度です。」 アダプト制度参考 多摩市サイト「公園・道路のアダプトに参加 […]
街路樹よくなるプラン 「街路樹よくなるプラン」(街路編)(平成20年策定)は、大きく成長した街路樹によって生じたさまざまな課題を解決しつつ、魅力ある道路景観を適切に維持するための計画です。 具体的には?? 5つのステップ […]